コロナウイルスと婚活パーティー

コロナウイルス、ヤバいですね。
日本国内でも連日、感染者が増え続けています。

僕の会社でも、社外との会議が禁止になったり(WEB会議で代用)して、社会生活への影響も出始めています。

婚活パーティーに関しても調べてみると、例えば街コンジャパンが主催する「Loveフェス」という大規模婚活パーティーが、3月は開催中止になったようです。
3月のイベント開催中止のお知らせ

そのような中です。

僕が去年から利用しているPARTY☆PARTYでは、 1000円OFFクーポンを配布していました(笑)
クーポンはこの3連休(2/22、23、24)の婚活パーティーに利用可能でした。

各社の対応がハッキリと別れましたね。

誤解がないようにお伝えしますが、僕はPARTY☆PARTYの対応を批判しているわけではありません。
というか、むしろ開催してくれた方が良いと思っています。

なぜなら、コロナウイルスに感染するリスクを負ってでも、婚活パーティーに参加したいと考える人もいるからです。

極論になってしまいますが、もし僕が、「コロナウイルスに感染するけれど結婚相手が見つかるボタン」を目の前に出されたら、押してしまいますね。

もちろん死んでしまうリスクもありますが、致死率と僕の年齢を考えた場合、可能性は限りなく低いのではないかと思いますし。

ただし、自分が周囲の人にうつしてしまうリスクは考えないといけません。
他人にうつす可能性がゼロであれば、躊躇なくボタンを押してしまうと思います。

あ、でもそう考えると、婚活パーティーで感染した僕が、帰り道で他の人にコロナウイルスをばら撒いてしまうという危険性もありますね。

でもそんなことまで考えていたら、何も出来ない気もしますし・・・。
何なら電車が動いているせい、という責任転嫁も出来てしまいますよね。

早くコロナウイルスが収束して、安心して婚活が出来るようになって欲しいと、心から思うのでした。


※今回の記事はあくまでも個人的な意見です。
コロナウイルスでなくなられた方もいらっしゃいますし、気分を害された方・不謹慎と感じる方がいらっしゃれば申し訳ございません。謝罪いたします。

スポンサーリンク

クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 恋愛ブログ 30代男性 婚活・結婚活動(本人)へ