婚活パーティー結果報告
婚活パーティー、無事に行って来ましたよ。
気になるその結果を報告いたします。
結果報告
結論から言います。
第一希望の女性とカップリングが成立しました!!
いや、自分でも本当に意外な結果です。
カップリング出来ることでもありがたいのに、第一希望の女性とは・・・。
昨日PARTY☆PARTYに散々文句を言っていたのが、申し訳ない気持ちになります。
しかもその女性、僕の中では突出して好みだったのです。
今回、男性と女性が12対12でした。つまり女性陣は12人。
その中で個人的に評価を付けるとすると、こんな感じです。
・S評価1人(カップリング出来た人)
・B評価4人
・C評価5人
・D評価2人
僕なんかが評価付けするのもおこがましいのですが、本当にこんな感じです。
補足すると、B評価の方達も十分魅力的でした。
正直、思っていたよりもレベルが高いというのが感想です。
(ネットで見てると、男も女も婚活している人ってひどい言われようじゃないですか。)
本当に今回は奇跡が起きました。
カップリング後
ただし、カップリングしたからと言って終わりじゃありませんよね。
実は僕、この点を完全に見落としていました。
深く考えずに、「カップリングしたら全てお終い!ハッピーエンド!!」みたいに思っていました。
そのことをパーティー終了後に思い知らされました。
カップリングした男女は、会場の外で再会します。
そこで連絡先を交換して下さい、ということなのでしょうが、
その後の流れは完全に参加者に委ねられています。
どうしたものかと悩んだのですが、何もせず解散するのもどうかと思ったので、
とりあえず僕たちは近くのカフェに入りました。
僕はその女性ともっと話したかったですし。
そして、ここからが重要な点です。
カフェで1時間半くらい話していたのですが、どうにも温度差を感じるのです。
僕は好意を出して必死に話しかけるのですが、相手からは少し引いた感じを受けます。
決して悪い雰囲気ではないのですが、どうにも盛り上がりに欠けてしまいました。
連絡先も交換しましたが、正直、次にもう一度会えるかどうか、疑わしいですね・・・。
もちろん努力はしますが。
なぜこんなことになったのかを自分なりに考えてみると、答えが4つほど浮かびます。
(A)相手の女性はそれ程真剣ではなく、ノリで参加してみただけ
(B)男性陣がみんなハズレで、消去法でひろしを選んだだけ。ひろしに魅力は感じていない
(C)ひろしは第一希望ではなかった。ほかに気になる男性がいた。
(D)カフェでじっくり話してみると、思っていたよりひろしに魅力がなかった
有力なのは(C)でしょうか。
今回のイベントは、最後に第5希望まで異性を指定出来ます。
なので、僕は第一希望に挙げていたけれど、その女性は別の男性を希望していたがカップリング成立せず、結果的にひろしとカップリングした。
最悪の場合、ひろしは第5希望ということもあり得ます。
魅力的な女性だったので、他の男性からも指名されていれば、そんなことはないと思うのですが・・・。
(D)だったら完全に僕の実力不足ですね。反省するしかありません。
今後何か動きがあれば報告いたします。
何も報告がなければ、察して下さい(笑)
婚活パーティーの感想としては、全く新しい体験が出来てとても楽しかったです。
別途、婚活パーティーのシステムについても紹介したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません