【楽天モバイル】1年使ったリアルな金額と使用感

皆さんのスマートフォンは格安SIMでしょうか?

僕は昨年末に、楽天モバイルに乗り換えました。
それまでは4年近くauと契約していました。

格安SIMに乗り換えるには色々不安もありましたが、今では乗り換えて良かったと本当に思っています。
楽天モバイルの利用料や使用感など、現状をお伝えします。

楽天モバイルを選んだ理由

そもそもなぜ、数ある格安SIMの中から楽天モバイルを選んだか。
それは僕が、楽天経済圏に完全に取り込まれているからです。

昨年楽天カードを契約してから、すっかり楽天に支配されてしまいました。
あらゆるサービスを楽天に切り替えた方が、ポイントが貯まります。

楽天モバイルの場合も、毎月ポイントが付きますし、ポイントで支払いも出来ます。
また、SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象にもなっていて、
簡単に言うと、楽天市場で買い物したときのポイントが2倍になります。

加えて、楽天のダイヤモンド会員であれば利用料が安くなるという特典もあります。(契約後1年間のみ)

そんな理由から、僕は楽天モバイルを選びました。
ただ、もっと安い格安SIMもありますし、色々比較して自分に合ったキャリアを選ぶのが良いと思います。

楽天モバイルの利用料

※楽天モバイルは2019年10月にプランの中身が変更されています。
 僕の契約時と利用料が異なる可能性がある点、ご了承下さい。

僕の契約プランは「スーパー放題 プランS」です。

このプランでは、楽天会員であれば月額基本料が1,480円
ダイヤモンド会員の場合はさらに500円引き(契約後1年間のみ)になります。

なお、通話料は別途発生しますが、「Rakutenでんわ」というアプリを使えば、
通話が5分間無料になります。(プラン改定後、無料通話時間が10分に伸びたようです。)

実際に昨年10月からの僕の利用料金はこちら。

表にするほどでもないのですが(笑)

毎月1,000円ちょっとです。
ちなみに、3月からダイヤモンド会員の500円引きが適用されています。

金額に幅があるのは、通話料です。

Rakutenでんわアプリをどうしても使えない相手先があったり、
制限時間をオーバーした場合は通話料が発生してしまっています。

それでも、私は以前auに端末代込みで毎月10,000円近く支払っていました。

それと比べると格安です!
本当に、無駄に支払ってきた期間が馬鹿らしかったと思っています。

楽天モバイルの使用感

皆さんが特に気になるのは、ネットがさくさく使えるのか、という点だと思います。

この点については、特に問題ないです。
高速通信をONにしている状態であれば、動画の視聴も快適に出来ます。

なお、高速通信にはデータ量の制限があり、プランSの場合は月に2GBです。
ただし、ギガを使い切った場合でも、 最大1Mbpsの回線が無料で使い放題です。
※通信が混み合う時間帯(12:00~13:00、18:00~19:00)は最大300kbps。

こちらはさすがに動画の視聴など厳しいときがあります。
また、お昼の時間などはアプリでニュースを見るのも遅くなったりしますね。

ただ、そこまでヘビーユーザーでなければ、支障はないのではないかと思います。

まとめ

僕自身は楽天モバイルに乗り換えて本当に良かったと感じています。

ネットも電話も問題なく使えて、月々の利用料が8000円以上下がったからです。
年間で換算すると、10万円近くです。

個人的には、3大キャリアにこだわらず、どんどん格安SIMに乗り換えるべきだと思います。

スポンサーリンク

クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 恋愛ブログ 30代男性 婚活・結婚活動(本人)へ  

IT, 貧乏, 雑談

Posted by ひろし