結婚相談所:お見合い結果(7人目)※オンラインお見合い
2021年初のお見合いをしました。
いつもと同じく結婚相談所でのお見合いですが、今回はオンラインお見合いです。
オンラインでお見合いをするのは初めてでした。
果たして、どのような結果になったのか?
相手女性のプロフィール
女性の年齢は28歳です。
写真を見る限り、かわいい系です。
ただ、引きの写真、かつ、光がかなり強いようで少し怪しいところがありました(笑)
どちらから申し込んだか
今回、僕からお見合いを申し込みました。
上記の通り、ちょっと怪しいところがありましたが、多分僕の好みの顔なので。
また、担当カウンセラーからのPR欄に「アイドルのようにかわいい女性です。」と書いてあったことも、申し込む決め手になりました(笑)
まあ、担当カウンセラーからのPRはかなり大げさに書いてあるので、話半分に聞かないといけないんですけどね。
オンラインお見合いの雰囲気
トラブル発生
今回はオンラインお見合いということで、Zoomで行います。
僕はスーツに着替えて髪型もセットし、対面お見合いと同じ状態でスタンバイしました。
そして、時間ぴったりにzoomミーティングに参加。
しかし、相手の女性はまだ参加していません。
少し遅れているのかな・・・?
その後、5分経っても10分経っても、女性は姿を現しません。
当日遅刻する場合の緊急連絡も届いていません。
これは一体・・・。
※ちなみにオンラインお見合いでは、開始時に結婚相談所の人が立ち会うケースもあるそうですが、今回は立ち会いなしだったので、僕は完全に1人で待ちぼうけです。
開始予定時間から15分が経ち、結婚相談所に連絡しようかと思ったそのとき、ようやく女性がzoomに入って来ました。
「結婚相談所に15分遅れるって伝えていたんですけど・・・」とのこと。
いや、当日の連絡は「緊急連絡」として直接相手に送れるはずですが、きちんと説明を受けていなかったのでしょうか・・・?
ともかく、こうしてようやくお見合いがスタートしました。
女性のやる気・・・
お見合いが始まってすぐに感じたのが、相手の女性のやる気のなさです。
相手がスマホで接続しているということもあるのかもしれませんが、メイクや服装に気合が感じられません。お見合いというよりは、友達とビデオ通話するかのようなラフさ・適当さを感じるのです。
手でスマホを持って、壁に持たれかけながらお見合いをするって、ないですよね!?
恐らく、相手は僕とのお見合いを重要なものとは捉えていなかったのでしょう。
ヒマつぶし、もしくは奇跡的に(プロフを上回る)良い男だったらラッキー程度に考えていたのではないでしょうか。
それは、遅刻してきたことからも読み取れます。
そして、気合が入っていないからなのか、僕としても、写真と全然違う雰囲気だな、という感想を持ちました。かわいくないわけではありませんが・・・。
会話は盛り上がらず
こんな風に不穏な雰囲気でスタートを切ったオンラインお見合い。
当然会話が盛り上がるべくもなく・・・。
正直、これまでになく会話に詰まりました。
途中で沈黙になりそうな空気もあり、そのたびに僕も相手も何とか話を振って場を繋ぐのですが、楽しい時間とは言えなかったですね。
結局、表面的な会話をしただけで40分の時間は終了。
※通常の対面お見合いは1時間程度ですが、オンラインお見合いに関してはなぜか、「40分程度で切り上げて下さい」という指示が、事前に結婚相談所側からありました。ただし、zoomの時間が決まっていたわけではなく、開始が15分遅れた分、終了時間を送らせても特に問題はありませんでした。
お見合い結果
当然、僕はその日のうちに「お断り」の返事を出しました。
結婚相談所からは教えられていませんが、十中八九、相手側もお断りだったことでしょう。
このように、2021年始めてのお見合いは散々な内容となりました。
現状、次のお見合いの予定は入っていません。
どうしたものか・・・。
ひろし
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません