バレンタインデーにゲットしたチョコの数
2020年のバレンタインデーも無事に終了しました。
果たして、僕ひろしはチョコレートを貰うことが出来たのか・・・?
結論から言うと、僕がゲットしたチョコレートは3個です。
えっ!?一体誰から??
と思った方。
まあ落ち着いて。
まずはゲットしたチョコレートの写真を見て下さい。
まずは1個目!
・・・。
次に2個目です。
3個目・・・。
はい、以上です。
これを見て、どういうことかわかりましたでしょうか?
義理チョコ?
いえ、それより悲惨な話です。
昨日の夜、自分で購入しました。
僕は「チョコレートを貰えた」とは言ってないですからね!
自分でチョコレートをゲットしたんです!
・・・。
くだらない内容ですみません・・・。
女性店員「袋は要りますか?」
ひろし「いえ、結構です。楽天ペイでお願いします。」
女性店員「かしこまりました。」
(楽天ペイをスキャン)
女性店員「ありがとうございました。」
レジで対応してくれた、マスクではっきりわからなかったけれど多分かわいい女性は、1人でブラックサンダーを購入するおっさんを見て、何を思ったでしょう。
ブラックサンダー、すごくおいしいですよね。
もうかなり昔ですが、体操の内村航平選手がブラックサンダー好きということが話題になり、一時期店頭からブラックサンダーが消えたとか。
最近見つけた亜種、「ゴリゴリゴリラサンダー」も「しっとりプレミアム」も超うまいです。
ゴリラサンダーの方はザクザクした食感が、しっとりプレミアムは文字通りしっとりした食感が味わえます。食感フェチの僕としてはたまらないです。
値段は本家より少し高いですが、それでも50円の世界ですからね。
婚約破棄女と付き合っていた頃は、チョコレートを貰えるかなんて気にしていなかったなぁ・・・。
彼女から貰えればそれで良かったですから。
まぁ、フリーになった今も、義理チョコを貰ったところで大して意味はないですが。
ホワイトデーのお返しのことも考えないといけないですし。
来年こそは!
新しい彼女から本命チョコをゲットしたいものです。
もしくは、チョコレートを渡しながら告白されるというのも体験したいなあ(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません