結婚相談所:仮交際終了(1人目)

そういえば、結婚相談所の仮交際、終了しております。

そう、昨年(2020年)末のお見合いで仮交際が成立し、初デートをした女性です。

初デート後、全くやり取りしていないことまでお伝えしておりました。

結局その後も先方からの連絡は全くなく・・・。

結婚相談所の担当カウンセラーからも、「今後のためにも交際を終了してはいかがでしょうか?」と促される始末。

いや別に仮交際を終了しようがしまいが、別に何も変わらないと思うのですが、あえて交際終了を勧めてくる理由は何なんでしょうか?(何もしないと進展がないから意味がないのは事実なのですが、仮交際を終了したから今後のためになるわけではない、とも思ったのです。)

担当カウンセラーのことは置いておいて。

せっかくここまで繋がった縁なので、仮交際を終了する前に、一度だけ次のデートに誘ってみることにしました。どうせほぼ終わっている関係なので、連絡するだけしても損はありませんからね。


ひろし「ご無沙汰しております。あけましておめでとうございます。こんなご時世ですが、よかったらお汁粉でも食べに行きませんか?」


デートのネタがなかったので、1月ということでお汁粉に誘いました(笑)

・・・。

1日経過、返信なし。

2日経過、返信なし。

はい、これでハッキリと答えが出ました。

僕はカウンセラーに「仮交際終了」の連絡を入れました。


担当カウンセラー「承知しました。ちょうど同じタイミングで先方からも交際終了の連絡がありました。」

どうやら僕のLINEがウザかったようですね(笑)

お断り理由も教えてもらいました。

・初デートで改めて会ってみて、結婚するイメージが湧かなかった
・気を遣う仕事をしているので、頼りになる人を求めているが、頼れる感じがしなかった

酷評・・・。

初デートでそのように感じたんだったら、向こうからさっさと仮交際終了にしてくれれば良かったんですけどね。

僕が改めて連絡するまで待ってた理由はなんでしょうね?

自分から仮交際終了を伝えて恨まれたくなかった、自分の手を汚したくなかった。

「態度を察して(空気を読んで)、男の方から交際終了してくれ」とでも思っていたのでしょうか。

本当にわからない・・・。

というわけで、僕の仮交際はあっという間に終わってしまいました。

結婚相談所では初デートから次に進むことが難しい、というのは本当だったんですね。

まあでも、相手の反応や考え方からして僕とは到底合わない人だったので、早めにわかって良かったです。

それに、結婚相談所での仮交際・ファーストコール・初デートの様子もわかったので、次に活かしていきましょう。

と言いつつ、現状お見合いの予定が1件も入っていないので、まずはお見合いを成立させるところから再スタートです・・・。

ひろし

スポンサーリンク

クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 恋愛ブログ 30代男性 婚活・結婚活動(本人)へ