約1年振りの合コン!それも2件!コミュ障人見知りには気が重い。
久しぶりに合コンに参加します。
まともな合コンって去年の12月以来、約1年振りです。
それも今週~来週にかけて、2件もあります。
今年は全くそんな機会がなかったのに、来るときは一気に来るものですね。
やっぱりクリスマスが近づいて来たことと、世間一般的にコロナ自粛解禁ムードになっていることが関係しているのでしょうか。
最近コロナ感染者が急増して第3波なんて言われていますが、僕は婚活優先です。
以前も書きましたが、結婚相手が見つかるのであれば、コロナに感染しても構いません!死んでは元も子もないですけどね。
政府が「Go To Eat」「Go To トラベル」なんかを推進している以上、文句を言われる筋合いはありません。(もちろん、婚活以外は極力自粛していますよ。)
ただ一方、合コンって少し気が重くもあります。
僕の本質はやっぱり人見知り+コミュ障でみんなでワイワイが苦手、なので合コンの場は気を遣ってしまって楽しくないのが本音です。
それにもう1つ気にしているのは、「合コンに来た女の子に興味を示さないと幹事に申し訳ない」という思いです。
特に2つのうち1つの合コンは、「ひろしが困ってるから何とかしてあげてよ。」というのが発端で開催されることになりました。
そんな経緯で合コンを開いてもらって、「良いと思う人、誰もいなかったわ~」というのは本当に忍びない思いです。仕方ないんですけどね。
僕はストライクゾーンが狭い上に、合コンの帝王が開催してくれていた美人女子大生揃いの合コンに慣れていることもあって、そうなる可能性が非常に高い。
・・・。
さらにもう1点、困っていることがあります。
上記の僕のために開いてくれる合コンは、僕がお店を決めないといけないということ。
この年齢になってどんなお店をチョイスしたら良いんでしょうか。
この週末に考えようと思っていましたが、面倒でまだお店を調べていません・・・。
この「合コンのお店選びに悩む」というのも、かなり久しぶりの感覚ですね。
とまあ、合コンを開いてくれるのは非常にありがたいですが、色々と悩むこともあります。
お見合いとか婚活パーティーとか、"紹介者"が存在しない婚活の方が、僕的には気楽ではありますね。
でもまあ、そんなことを言っていてはダメです。
「かわいい子来るかな!?楽しみだな!」と思うようにしないと。
出会いがない僕に用意してくれたせっかくの機会、楽しみつつ、良い人がいれば次に繋がるように頑張りたいと思います。
結果は合コン後に報告いたします!
心を折られない限り・・・。
ひろし
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません