結婚相談所の仮交際期間が最大3ヶ月は短すぎる!
先日、新たに12名にお見合いを申込んだことをご報告しました。
仮交際期間中になぜ新たにお見合いを申込んだのか、疑問に感じる方もいるかもしれません。
しかし実は逆に、仮交際期間中だからこそ新たにお見合いを申込んだ、という側面があります。
どういうことかというと、結婚相談所の仮交際期間が最大3ヶ月と非常に短いのです。
まだちょっとわかりづらいかもしれませんね。
つまり、こういうことです。
・仮交際では3ヶ月の間に本交際に進むかどうかの判断が必要(本交際に進むと他の女性とやりとり禁止)
↓
・他の女性と比較して判断するためには、仮交際の3ヶ月を使うしかない
僕が現在仮交際中の女性とは、仮交際成立から1ヶ月近く経過しています。
残された2ヶ月で本交際に進むかどうかの判断が必要なのですが、その間に他の女性とも会っておきたいという心情です。
別に女性を天秤にかけたいわけではありませんが、将来を左右する重要な決断をそのような短期間で下すためには、色んな相手と会って相対的に判断することも必要だと思うわけです。
よほど「この人となら今すぐにでも結婚したい」と思える相手なら話は別ですけどね。
こんなことを言っておいて、今仮交際中の女性にあっさりフラれる可能性もあります。(というかこれまでの経験上、本交際に進んだことがない。)
また、お見合いを申込んだ12名からも現状音沙汰がないので、誰とも成立しない可能性も高まって来ています。
でも、僕には今出来ることを頑張って進めていくしかありません。
いやそれにしても…。
そもそも仮交際期間が3ヶ月って短すぎ!!
ひろし
ディスカッション
コメント一覧
何か勘違いしてない?
IBJルールなら仮交際が3か月じゃなくて、
お見合いから成婚退会までが3か月、延長しても最大6か月だよ。
仮交際期間は1か月前後じゃないかな。
あと成婚退会まで3か月は全然短くないよ。
うちはプロポーズまで2か月ちょっとだった。
てさん、コメントありがとうございます。
確かに、僕は延長前提で話していたので、正式な期間設定とは異なりますね。
(延長すると最大で、仮交際3ヶ月・本交際3ヶ月で合ってますよね…?)
>あと成婚退会まで3か月は全然短くないよ。
>
もちろん人(本人・お相手)によって感じ方は違うでしょうね。
でももしかしたら、結婚したいと思えるほど相性が良い相手なら、それぐらいの期間で十分ということかもしれませんね。
ご結婚おめでとうございます!
仮交際・本交際に期間の区分はありません。
お見合いから成婚退会までの期間が原則3か月、最大6か月です。
仮交際に4か月かけたら残り2か月で成婚退会しないとアウトです。
IBJだけでなく相談所独自の規約もあるかもしれませんので
念のため、所属する相談所に確認してください。
あと、1か月を超えて本交際の申し込みをしないと女性側から
警戒されるので断るにしても早めに決断したほうがいいです。
警戒、というのはいい表現ではないですね。
お相手が好印象な場合でも告白してくれないと
段々不安になっていき冷められてしまいます。
逆に好印象でない場合は代わりを見つけて
切り捨てられるので男側がヘコみます。
どちらにしても男側もダメージを少なくするため
にも早めに決断することをお勧めします。
ご丁寧に色々ありがとうございます。
「IBJ 仮交際 期間」とかでググると、トップに「仮交際は最大3ヵ月」というのが来るので勘違いしていたかもしれません。
もう少し調べてみると、確かにてさんのおっしゃる通りな気がします。(入会時の説明はもうすっかり覚えていません笑)
そしてスピード感も言われるとその通りですね。
結婚相談所が3ヶ月以内で成婚を前提にしているのであれば、延長を前提に考えるのは遅すぎだと理解しました。
う~ん、ますます結婚出来る気がしません…笑
でも出来る範囲で頑張ります!
ルール覚えていないのはかなり不味いですね。
高いお金払ってるのに相手がルールすら
理解してなかったら嫌じゃないですか?
ネットの情報は無名の無責任なものも多いので
鵜呑みにせず、まずはカウンセラーに相談してください。
相談所ローカルのルールがあるかもしれないし、
なによりそのための会費ですので。
ルールの再確認とプロフィールの見直し等々、
カウンセラーを交えて総点検されることを
強くお勧めします。