婚活パーティーの主催者に不信感
婚活パーティーに参加する前ですが、主催者側に不信感が募っています。
僕が今回使ったのは、株式会社IBJ(アイビージェー)という企業の
「PARTY☆PARTY」という婚活パーティサービスです。
ここ、評価は高いのでしょうか?
「婚活パーティ」で検索すると上位に出てきますし、他の婚活者のブログにも出てきますので、かなりの大手なのだと思います。
しかし、僕にとって納得しづらい事態が発覚しました。
それは、婚活パーティー前日、プロフ入力の案内メールで気付きました。
(プロフ入力案内を前日に送るのもどうかと思います。1週間前くらいに知らせてくれても良いのではないかと。)
【参加予定のパーティー】
「PARTY☆PARTY」 からのメールより
日時:〇月〇日
場所:xxxxxx
《若きエリート♪》士業職・公務員など♡魅力的容姿の男性編
ん?
「《若きエリート♪》士業職・公務員など♡魅力的容姿の男性編」??
僕はこんな企画の婚活パーティーに参加した覚えはありません。
僕が応募したときのタイトルはこうでした。
《20代女性♡》【真剣交際希望】2人に1人がカップルになる人気企画♡
全然違いますよね?
念のために婚活パーティーのサイトを覗いてみると、男性陣の紹介にこんな内容が。
・公務員多数
・身長175cm以上の魅力的な男性
・年収800万円超の高収入男性も
なんですか?これ。
こんな内容で女性を募集しているのです。
僕は上記のどれにも当てはまっていません。
上記のステータスを期待して参加した女性が僕の目の前に現れたら、完全な負け戦です。
僕は早速 「PARTY☆PARTY」 に問合せ(クレーム)を入れました。
明日の婚活パーティーに参加予定だったひろしです。
私の申込時とパーティーの内容が変わっているため、キャンセルしたいです。
当然、キャンセル料を支払うのは納得いきません。至急、ご確認をお願いいたします。
これに対する返信がこちら。
ひろし 様
お世話になっております。
PARTY事務局の〇〇です。
この度は開催パーティーへお申込みをいただきまして、誠にありがとうございます。
パーティーの内容が申込時と変わっているとのこと
この度は、募集ページの表記につきまして
ご混乱を招いてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
お問い合わせいただきました内容につきまして
男性様女性様によって、より魅力的に見えるように、
一部の文言を変更して記載をさせていただく場合がございます。
しかしながら、募集条件や企画内容に変更はございませんので
ご安心いただけますと幸いです。
もしご都合がつくようでしたら、
ぜひともひろし様に引き続きご参加いただきたく存じますが
ご都合のほうはいかがでしょうか。
また、企画内容に変更はございませんので
キャンセルをご希望となりますと
キャンセル料が全額発生致しますのでご理解いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
う~ん、やはり納得いかない。
何をもって「募集条件や企画内容に変更はございません」と言っているのでしょうか。
どう考えても企画自体が変わっているように感じるのですが・・・。
主催者側にとっては、参加者がどうなろうとどうでも良いのでしょうね。
参加費さえ徴収出来れば、あとはマッチングしようがしまいが関係ない。
とりあえずどんな手を使っても人を集め、お金を集めてやろう。
そんな意図が読み取れます。
キャンセル料についてはこれ以上言っても無駄だと思いますので、
婚活パーティーには参加します。
それにしても、参加する前から出鼻をくじかれる結果となりました・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません