オンライン婚活パーティーとは!?【ナチュラル・スタイルパーティー】
今のご時世、婚活パーティーに参加するのも憚られます。
(ちなみに、PARTY☆PARTYのサイトを覗いてみると、緊急事態宣言が出たにも関わらず、元気にパーティー開催中のようです笑 さすがに回数は減らしているのかな?)
そこで、ふと思いました。
もしかしたら、オンラインで婚活パーティーを開催しているところがあるのではないか?
調べてみたところ、ビンゴでした。
ナチュラル・スタイルパーティーという業者がオンライン婚活パーティーを主催しています。
公式サイトはこちら
ツールとしては、zoomを使うようです。
zoomは仕事でもかなり使われていますよね。(セキュリティが問題になりましたが、アップデートで一応は解消されたようです。)
オンライン婚活パーティーのメリット
ナチュラル・スタイルパーティーからアナウンスされている、オンライン婚活パーティーのメリットはこちら。
オンライン婚活パーティーのメリット♪
・会場に行かず、どこにいても参加できる(ネット環境が必要です)
・パーティー会場でのプロフィールカードの手書きが不要!
・個室感覚だから、まわりの話声が聞こえない、聞かれない!
・カップルにならなくっても、帰りがさみしくない(笑)
とメリットがたくさん♪
個人的に刺さったのは、「カップルにならなくっても、帰りがさみしくない」です。
確かに、「カップリングした男性だけ残って下さい。」というアナウンスの後に、荷物をまとめてすごすごと退散するのは、かなり惨めな気分になりますから・・・笑
なお、トーク自体は1対1で行われるようです。
PARTY☆PARTYでもそうですが、最近はこのような形が主流なんですかね?
まあその方が、個人的にはやりやすいんですけど。
オンライン婚活パーティーの費用
費用を見てみると、かなり安めに設定されています。
・男性:2,500~3,900円
・女性:0~1,900円
場所代がかからないからでしょうか?
女性なんて、ほとんどの会で0円で参加できるみたいですよ!
タダだったら、試しに参加してみても全然良いんじゃないでしょうか。(真剣に婚活している男として、冷やかしでの参加は辞めてもらいたいですけどね。)
オンライン婚活パーティーの年齢制限
理由はよくわかりませんが、年齢制限は若干高めのようです。
・男性:28歳~
・女性:26歳~
ロリコンの僕としては、20代限定とかのパーティーも作ってくれるとより参加したいのですが(笑)(毎度、身の程知らずですみません。)
その他の条件
年齢制限以外には特に条件は設けられていないようです。身長や年収という縛りは一切ありません。
参加しやすいことは参加しやすいですけど、逆にどんな人が来るかは一切わからないという不安がありますね。鬼が出るか蛇が出るか・・・。
あれ?というか、今気付きました。
そもそも、居住地による縛りもないですよね!?
ということは、全国47都道府県、なんなら海外からでも参加出来る?
しかもヘッダメニューが「大阪の婚活」「神戸・京都の婚活」「奈良の婚活」「鳥取・島根の婚活」となっていて、西日本(というかほとんど関西)限定なのが、東京在住の僕の不安を煽ります・・・。
結論:安いし、興味あれば参加してみては?
ちょっと最後に不安になりましたが、金額は安いし、一度参加してみても損はないのではないでしょうか?(関西の人の方がリスクは少ないかもしれません。)
特に女性はタダですからね!
むしろ、参加してみて、どんな様子だったか僕に教えて下さい!!笑
新型コロナウイルスの影響で、このようなサービスが増えてくるかもしれませんね。
今後はオンライン婚活パーティーに、要注目です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません