コロナウイルスで婚活が進まない
婚活が進んでいません・・・。
昨年「月に1回は活動する」と誓いを立てましたが、3月は何も出来ていない状況です。
理由はもちろん、コロナウイルス。
1ヶ月前は「結婚相手が見つかるならコロナウイルスにかかっても良い」と言いましたが、流石にこの状況で婚活パーティーに参加するのも憚られます。
ところで、東京でも外出の自粛要請が出ている状況で、婚活パーティーは開催されているのでしょうか?
いつものPARTY☆PARTYのサイトを覗いてみると、普通にやっていました(笑)

これは来週の土曜日開催のパーティーの一部ですが、いつも通りですね。
残り1席という回もありますね。でも、キモチ申込みが少ないかな?
開催は確認出来ましたが、やっぱり僕はまだ参加する気になれないですね。
ということで、どうしましょうかね。
久しぶりにマッチングアプリでもやってみますか。
僕はPairsのアカウントを無料会員のまま残していたので、久々にログインしてみました。
すると、現在僕が持っている残いいね!数は43でした。
決めました!
とりあえず、今日中にこの43いいねを全部使い切ります。
そして、3人以上の女性とマッチング出来たら、課金して有料会員になることにします。
楽しそう~!
「3人なんて余裕でマッチングするだろ」
そう思いますか?
それは僕のことを甘く見ていますね。
僕のスペックと高望みを組み合わせると、全然マッチングしないのです。
(しかも、ずっと放置してたから、僕の被いいね数は0に近いですし。←予防線)
実際に1月に同じようなことをやったところ、悲惨な結果になった前例があります。
ところで、仮にペアーズで仲良くなれたとして、デートはどうするんだろ。
お店に行くのも微妙だし、かと言って家に呼ぶわけにもいかないし・・・。
まあ、そんな心配は杞憂に終わる可能性が高いので、今は考えるのはやめましょう。
ちなみに、ペアーズからはこのような案内が出されています。

ペアーズ側の立場としては「会うのは止めましょう」とは言えませんから、この案内が限界のようですね(笑)
とりあえず、今後の展開にご期待下さい!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません